ゲームをプレイしているとき右下に出てくる通知設定。邪魔だと思ったことはありませんか?
間違ってクリックしてしまうとデスクトップ画面に戻されてしまうため危ないです。
まだ適切な設定をしていないのであればぜひこの機会にしてみましょう。
とにかく通知設定を出ないようにしたい人向け
画面左下のスタートボタンから設定をクリック

システムをクリック

通知とアクションをクリック

ここをすべてオフにしてしまえば通知は出ないようになります。

全部でなくなると困るという人は下のほうでアプリごとに細かく設定できます。

ゲームをしている間だけ通知が出ないようにしたい人向け
全画面でプレイしている人向けです。
左の一覧から集中モードをクリック。

ここで「ゲームをプレイしているとき」をクリック。
ここで「集中モードがオンの間に見逃した通知の要約を表示する」にチェックを入れるとそのままですが、ゲームをやり終わった後通知の要約を見ることができます。

オンにしてフォーカスレベルを設定しましょう。

これで設定完了です。

コメント